多くの女性が、ほぼ毎日スキンケアを実践しています。
美容のためには欠かせない行為ですが、目的や有効性をしっかり理解しながら実践すると、
さらに有効的な肌ケアとなるはずです。
では、女性の美を害するものの1つに挙げられる「しわ」は、
どんな肌ケアをすれば予防することができるでしょうか。
しわの種類
肌にできてしまうしわには、種類があります。
肌の構造は表皮、真皮、皮下組織の3部構造となっており、
ダメージを受けた場所により、それぞれタイプの違うしわが発生してしまいます。
・表皮性
表皮とは、皮膚の表面部分のことをいい、外気に触れている部分です。
肌が乾燥すると、角質層が剥がれやすくなってしまい、
水分が失われていくことでしわが発生します。
このしわは、一時的に発生するものですが、
年齢によって肌の弾力がどれくらいあるかで、すぐに元に戻る場合と、
元に戻らずしわとして深く刻まれる場合に別れるのです。
特に目尻や目の下に現れます。
・真皮性
真皮とは、肌の奥深い部分にある層であり、表皮よりさらに奥に存在します。
真皮には、肌のハリや弾力を保持するコラーゲンや、エラスチンを作り出す細胞がありますが、
加齢によってこれらの成分が減少することで、しわができてしまいます。
また紫外線などにより、
この真皮までダメージを受けてしまった結果できるのが、ほうれい線などのしわです。
しわができやすい部位
顔には表情筋と呼ばれる筋肉があり、
人間はこの筋肉を使って、いろいろな表情を作り出しています。
だからこそ顔にはしわができやすく、特に注意が必要です。
どんな部位にしわができやすいのか、事前に把握しておけば、
日頃のスキンケアも実践しやすくなります。
1.おでこ
おでこにできるしわは、深く刻まれやすく、目立ってしまうのが特徴です。
表情筋の影響や、紫外線から受けるダメージが大きく、老けた印象を強く与えてしまいます。
2.眉間
眉間も表情筋の影響を受けやすい部位です。
眉間にしわを寄せる表情をする癖があったり、長時間スマホやPCを使っているうちに、
いつの間にか眉間にしわが寄っているような人は、注意が必要です。
3.目尻
おでこと同じく、しわができやすい代表部位ともいえる部位です。
目の周りの皮膚はとても薄く、長い時間酷使した目の疲れや血流の悪化が、
すぐにしわとなって現れてしまいます。
特に目尻や目の下には細いしわがたくさんできやすいため、すぐに対処することが大事です。
しわに有効的な美容成分
しわは、できやすいうえに1度刻まれると簡単には改善できないため、
日頃のスキンケアがとても大事です。
中でも毎日実践する肌ケアが大きな影響を与えるため、
できるだけしわに有効的な働きをする美容成分を使うと、予防することができます。
・コラーゲン
コラーゲンは、美肌を維持するために欠かせない成分です。
このコラーゲンが減少することで、肌が衰えシミやしわができてしまうため、
しっかりと補うことが求められます。
コラーゲンは、体の内側と外側のどちらからも対策することが可能です。
・ビタミンC誘導体
美容を意識する女性なら、1度は耳にしたことがあるのがこのビタミンC誘導体です。
ビタミンには肌のキメを整え、ハリを与えてくれる効果が期待できますが、
光や熱に弱く、そのままの構造で体内に取り組むことが難しい成分でもあります。
そこで、体内に摂取しやすくするため成分を安定させたのが、ビタミンC誘導体です。
今や美肌を維持するために、欠かせない美容成分となっています。
まとめ
しわは、年齢を重ねれば重ねるほどできやすいものです。
だからこそ、若いうちに対策方法を把握し、事前に予防することが大きな意味を持ちます。
できてしまったしわは、残念ながらすぐに消すことはできません。
有効成分などをしっかり肌に浸透させ、日々の肌ケアを怠らないことで、
さらなる悪化を予防することができます。